結婚指輪購入口コミ「一番テンションが上がり自分の肌にしっくりくると感じた指輪」 - 手作り結婚指輪ガイド 九州編

HOME » 指輪ガイド九州編 » 結婚指輪購入口コミ「一番テンションが上がり自分の肌にしっくりくると感じた指輪」

結婚指輪購入口コミ「一番テンションが上がり自分の肌にしっくりくると感じた指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ約3万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は、もともと旅行にお金を使いたいタイプなので、5万円以内で見つけられたらいいなと感じていました。
憧れのブランド店も覗き、実際に試着もさせていただきました。
結局は試着したときに一番自分のテンションがあがったもの。一番自分の肌にしっくりくると感じたものにしました。
ゴールドの華奢なデザインにしましたが、すごく気に入っています。
夫とはそれぞれ違うデザインですが、自分自身がずっと身につけるものなので、「絶対に一緒にしなきゃ」とこだわらず良かったです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

一番はシンプルでいつもつけることができる点です。
ダイヤモンドでぐるりと囲まれたデザインもすごく気になりました。
個人的に、家事や料理、入浴、寝ているときもつけ外しは面倒だと感じたので、ずっとつけっぱなしにできることが一番良かったです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

個人的に憧れのブランドである、カルティエも検討しました。
気になる指輪を試着させてもらいましたが、指輪単体で見るとすごくかわいいのに、つけるとなんだか違う…と思ったのをとても覚えています。
数店舗周ってみて、試着させてもらい、結果今の指輪に辿り着きました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚指輪はだいたいプラチナのかたが多いので、今のところ、ゴールドはほぼほぼかぶらなくて満足しています。
私が持っているほかのアクセサリーがゴールドが多いので、それとも合わせやすいです。
また、シンプルなデザインなのでネイルを派手にしても喧嘩しなくていいなとも感じています。
もともと指輪は苦手なので、結婚指輪にしては少し緩めにサイズを合わせてもらいました。
締め付けられたり、違和感を感じずに日々過ごすことができています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

とくに女性は、「マウンティング」を気にしてブランド重視で指輪を選ぶかたが多いように感じます。
私の指輪に関しても、「ブランドどこ?」「シンプルすぎない?」と言う方々もいらっしゃいました。
結婚指輪はプラチナというイメージがついていますが、一生物の指輪をつけるのは自分自身です。
自分がつけてみて一番テンションが上がる指輪を選ぶのがいいと思います。
また、ショーケースを見るのと実際に付けてみるのとではイメージがだいぶ変わることに気がつきました。
試着はできるだけするのがおすすめです。